月別アーカイブ: 2018年9月

【音楽療法】10月のセッション

KISS & HUG 田渕弥幸です。

台風の影響で神戸大学で予定されていた日本臨床音楽療法学会も延期になり
来月のセッションの準備をしました!

10月の高齢者のセッションは音楽で旅行です。
岡山から出発して歌で寄り道をしながら東京を目指します。
兵庫県→龍野市は三木露風の故郷♬『赤とんぼ』♬宝塚では『スミレの花咲く頃』こんな風にその土地に関連した歌で旅行をしていきましょう。
時にはバスガイドになったり、
熱海では貫一お宮にも(笑)
これは毎年かなりウケております!

デュアルタスクを使って脳の活性化も入れて盛りだくさんですが、対象者に合わせて行うので予定通りには進めませんが、どこにでも対応できる所が私達の良い所←自画自賛(笑)
耳つぼも歌いながら刺激すると自然と笑顔になってポカポカ
音楽療法で健康寿命が長くなりますように。

耳つぼ体操の様子です↓

Processed with MOLDIV

【MC】おかやま国際音楽祭2018スタート\(^^)/

KISS&HUG 高月弘子です。

この時期、恒例の【おかやま国際音楽祭】いよいよ今日から始まりました!


ただ、台風24号の接近に伴い雨の心配もあった為、場所が屋根のあるところへ変更。
お天気だけはどうすることも出来ないけど……ホントに今年は台風当たり年……(><) 吹奏楽、琵琶、歌、ハーモニカ!! 皆さん、素晴らしかったです♫꒰・‿・๑꒱ 明日からはウェルカムコンサートでお楽しみいただきたいですが、残念ながら明日は中止!!10月1日からは大丈夫と信じ… この機関を充実して過ごしましょう(^^♪

【音楽療法】音楽の特性

KISS & HUG 田渕弥幸です。

そろそろ林檎の季節ですね🍎

先日広島県庄原市の高野地区に林檎を買いに行きました。
ここにはリンゴの木に囲まれた素敵な通りがあるのですよ!
その名も🍎『アップルロード』

昨日のセッションはその時に撮影した画像を見ながら
昭和20年に流行った『リンゴの唄』を歌いました。
時代背景や並木路子のレコーディング中の悲劇なども語り

♬赤い林檎にくちびる寄せて〜

『歌ってたら涙が出て来た。懐かしいわぁ』との声がたくさん。
『自分でも悲しいわけじゃないのに何で涙が出たのかわからない』
セッションをしているとこんな場面によく出会います。
それはなぜかというと、音楽には様々なチカラがあるから!

その力のことを
音楽の特性といいます。
その特性の1つに音楽は「情動に直接働きかける」というものがあります。
情動ってなに⁉️

人間には喜怒哀楽があります。喜び悲しみ、怒り
などの感情がありそれに伴って様々な変化が顔や身体に出てきます。
ドキドキしたりイライラすると汗が出たり、心配や不安になると血圧が上がったり
脳内物質も増えて副交換神経が優位になったらリラックスしたり。
これらをまとめて脳科学や心理学では『情動』と呼んでいます。

音楽は♬
知的過程を通らないで直接情動に働きかけるので、聴くと涙が出てくることもあるのです。

【音楽療法】秋の味覚

KISS & HUG 田渕弥幸です。

午前中はグループホーム、障がい児デイの音楽療法でした♬

あいちゃんは6歳
前回のセッションではミュージックベルを初体験。
『虫の声』に合わせて両手を上手に使って鳴らすことができたので、今回は合奏に挑戦♬
楽しい虫の声が出来上がりました!

午後は秋の味覚探し

パティスリー・オクサリスでは月替りのアシェットデセール。
目の前で盛りつけられていくライブ感、カウンターでのみ味わえる
シェフこだわりの一皿をいただいてきました。お皿の上には秋の味覚がいっぱいです。

そしてディナーは手づかみシーフード体験!

何事も体験が大事(笑)

【MC】3連休も充実です!

KISS&HUG 高月弘子です。

9月2度目の3連休。しかし、この仕事をしているとほぼ、カレンダーは関係ありません(笑)と言うより……お仕事をさせていただけることが本当にありがたいです。

私の今回の3連休初日の土曜日は、企業様の周年式典&祝賀会の司会でした。


最近は周年パーティーの司会を担当させていただくことが多いですが……人生の先輩方の言葉は重みがあって、胸にささります。
心のメモが増えます(^^♪

日曜は、毎年恒例のお仕事!
はあもにい倉敷の講座発表会の司会です。
ここでもたくさん刺激があります。
ハワイアンフラダンスの皆さんからは、自然に笑顔をもらえます。なんでしょう!あの穏やかな笑み……見ている人をも引き込む魅力的な笑み……!!


子供たちのバレエ講座は、可愛い!!の一言\(^^)/ 今回は2回も踊っていただきましたよ。


その他、太極拳や合気道、ベリーダンス、キーボード、尺八などなど……
好きなことを楽しんでしている皆さんは素敵です♬♡ 毎年このお仕事の後は、何をしようか本気で迷うのですが……熱しやすく冷めやすい私……熱い思いも数日間(笑)
そして……また1年が過ぎる……^_^;
でも、ホントに趣味の時間を作るなら……何しようかなぁ……

さてさて……今日は連休最終日の月曜日です。
今日はレギュラーのお仕事です!


17時からのラジオに向けて準備で~す♫꒰・‿・๑꒱
何やら10月からアシスタント番組も始まりそう……
今日も頑張りまーす!!

皆さんも素敵な1日をお過ごしください\(^^)/

【音楽療法】ご褒美タイム

KISS & HUG 田渕弥幸です。

週末は学会で学び♬
昨日は音楽ボランティアに行かせていただきました。
現場は何が起こるかわかりませんね〜急に楽器を持って来られて伴奏をお願いされたり、予定外の出来事が多くて
初めてのボランティアはドキドキの連続でした。
そんな中で臨機応変に対応する相方!
とても頼りになるありがたい存在です💗
話しの流れから相方とご褒美タイムと思いきや(笑)
1人アフタヌーンティ(^^)

【音楽療法】脳科学

KISS & HUG 田渕弥幸です。

茂木健一郎さんの講演を聞いてきました♬

自分の好きな音楽を聴くと、食べたり飲んだりするのと同じような脳活動が起きるのだとか。

『音楽は飲み物です』(笑)

喜びを感じる音楽の幅を広げ好きな音楽がたくさんある人ほど脳が活性化するきっかけが多いのだそうです。

ただ音楽を聴くだけではなくて、歌ったり踊ったりすることで脳はさらに活性化されてシナプス結合の強化につながり認知症の予防につながるのですね♬

茂木先生のお話は普段のセッションを肯定されているようで嬉しかったです。

カラオケは機械に合わせて歌うけど、生演奏は伴奏が歌う人に合わせるので脳の活性度が違うそうです。いつも伴奏しているので心に残りました!

音楽療法を一緒に勉強した友達にも会えて有意義な二日間でした。

【音楽療法】学会参加

KISS & HUG 田渕弥幸です。

日本音楽療法学会学術大会に参加しております。

今年は香川県サンポートホールなのでマリンライナーで通います!

記念講演はピアニストの岩崎淑さん『楽興の瞬間』アンサンブルのすばらしさとアンサンブルピアニストのすばらしさ♬バイオリン&ピアノ演奏もあり贅沢な時間を過ごしました。

メモリアルトークでは湯川れい子さんが日野原先生を偲んでお話しされました。

『技術だけでは人は感動しない、技術が芸術になった時に人は感動する』この言葉がとても心に残りました。

明日は脳科学者の茂木健一郎さんの『音楽と脳』の講演も楽しみですが、『熊本地震の経験から伝えたいこと〜被災者支援における音楽のあり方について考える』自主シンポジウムに参加して、被災者支援にどんな音楽的支援が必要だったのか、どんな点に配慮して行くべきかをしっかり勉強してきたいと思います。

【音楽療法】リクエスト♬

KISS & HUG 田渕弥幸です。

金曜日は病院での音楽療法の日♬
対象は回復期リハビリ病棟の入院患者さん。
退院を目指して日々リハビリに励んでいる患者さんにホッとする時間を提供して下さい!とお仕事の依頼を受けました。

患者さんが聴きたいと思う音楽を今ココで一緒に楽しめたら良いなぁ〜そんな思いでリクエストをしていただく事にしました。でもいきなりリクエストって言われても困ると思って
ナースステーションの前にリクエストBox設置させて頂きました!もちろんその場でリクエストもオッケー♬
田渕の特技は⁉️何でも弾いちゃいます(笑)
でも知らない曲、よくわからない曲は来週までの宿題にさせて貰ってます。

本日のリクエスト

リクエストコーナーの後は『月の砂漠』『虫の声』『誰か故郷を思わざる』を歌い終了。

すると、何ということでしょう⇦♬匠の音楽が流れてます♬(笑)
患者さんが『来週はこれをお願いします!』とメモを渡してくれたり、
『演歌も良いですか?』と沢山リクエストをして下さいました。

来週も頑張ります!

【音楽療法】㊗️100歳

KISS & HUG 田渕弥幸です。

今日が100歳のお誕生日🎉という事で
セッションの中でお祝いをさせていただきました㊗️

大正7年9月12日
100年前はどんな時代だったのでしよう?

ご両親はどんな思いを込めて名前をつけたのかな?
漢字の意味を調べてみました。

故郷の風景

最初は『わたしは100歳じゃない!』とご機嫌ナナメだった艶子さんも楽器を持って鳴らすうちに笑顔になりました。

参加された職員さんの感想↓
誕生日にちなんだ音楽療法で他の参加者の皆さんも楽しまれ良い刺激になりました。特に普段表情の変化のない利用者さんが顔をクチャクチャにして笑われたり、発言される姿を見て職員も元気をもらいました。ありがとうございました。